テーブルウェアコンテストの体験ルポ、前回に引き続きテーブルウェア大賞の作品をご紹介します!
内容盛りだくさんで記事分けてますので、他の内容を見たい方は記事タイトルからご確認ください🤗✨
- No.2-39~No.2-48
- No.2-39 CHEER~今日が始まりの日~ by 日下絢子さん
- No.2-40 一陽来復を祝う食卓~冬至~ by 佐伯直枝さん
- No.2-41 温故知新~これからの私達に乾杯~ by 佐藤陽子さん
- No.2-42 Noel blanc~白としろがねの世界~ by 清水信子さん
- No.2-43 迎春の慶び~縁を結ぶ~ by 南平せつ子さん
- No.2-44 山里のクリスマス by 畑友紀さん
- No.2-45 雪消月・春を迎える節会・我が家流 by 前島敦子さん
- No.2-46 うちのお正月 by 真栄城いづみさん
- No.2-47 一陽来復~ユールの祈り~ by 水谷美枝子・米持祐子さん
- No.2-48 聖夜 made in Japan by 矢部明子さん
- あとがき
- イベント情報
No.2-39~No.2-48
この記事では39から48までの、冬がテーマの作品をご紹介します❄️
秋編はこちらからどうぞ!
No.2-39 CHEER~今日が始まりの日~ by 日下絢子さん
メニューには野菜がくるくると巻かれアート作品のように美しく盛り付けられています。設定シーンは、自宅に起業した友人と共通の友人を招いて。
雪の結晶が印象的なテーブルランナー❄️施された曲線美が、寒い冬を乗り越え植物が芽吹き出すのを感じますね。こんなエールを贈られたら泣いちゃいそう!
No.2-40 一陽来復を祝う食卓~冬至~ by 佐伯直枝さん
メニューはたくさんの野菜を煮込んだ身も心も温まりそうなラインナップ。設定シーンは、冬至家族で無病息災を願う。
柚子色のテーブルクロスに小豆色のアクセントがとってもかわいくてきれい!冬至に縁起のいいものを食べて、パワーをつけたいですね🔥
No.2-41 温故知新~これからの私達に乾杯~ by 佐藤陽子さん
メニューは野菜や湯葉を揚げ、お浸しや白和など小鉢もたくさん。設定シーンは、自宅に招いて早めの夕食。
シノワズリな器が素敵!古くから伝わる伝統とモダンなデザインが合わさってまさに温故知新を感じますね。壁に大きくかけられた帯が印象的✨
No.2-42 Noel blanc~白としろがねの世界~ by 清水信子さん
メニューにはサーモンにプロシュートにキッシュなど洋風なラインナップ。設定シーンは、雪の舞うクリスマスの夜。
シンシンと雪が舞う夜に温かな空気が灯るのを感じます。静かに祝う聖夜の夜、とっても素敵ですね❄️
No.2-43 迎春の慶び~縁を結ぶ~ by 南平せつ子さん
メニューはおせちのおめでたい品々に海老寿司。設定シーンは、結婚30年目の元旦に新婚の息子夫婦と祝い新しい家族の縁を結ぶ。
2世代の夫婦円満、ご縁を大切に花結びを基調としたコーディネート🌸艶やかな装飾で祝うお正月、すごくいい年になりそうですね🌅
No.2-44 山里のクリスマス by 畑友紀さん
メニューには照り焼きチキンをメインに野菜たっぷりのラインナップ。設定シーンは、クリスマス。
信楽焼きの窯元のお宅で温もり溢れるクリスマス。お父様が作られた器にお母様のお料理を盛り付けているそうです。決して華美なわけではないのに、ひとつひとつが愛しいコーディネーションですね!
No.2-45 雪消月・春を迎える節会・我が家流 by 前島敦子さん
メニューは恵方巻きに海老金棒に七福豆。設定シーンは、自宅リビングダイニングにて家族と共に午後5時30分頃から8時頃まだ過ごす。
親子3世代での豆まき、心新たに立春を迎えられそうですね!絵馬型の器にどんなご馳走が入っているか、わくわくしながら席につきたくなります。
No.2-46 うちのお正月 by 真栄城いづみさん
メニューにはチャンプルーやラフテーなど沖縄の食事が並びます。設定シーンは、元旦に家族が揃って新年を祝う。
この作品は、佳作を受賞しています🏅
沖縄伝統料理を沖縄の花々や伝統ある琉球漆器に盛り付けたお正月のご馳走。艶やかなコーディネートにすごくめでたい気持ちになりますね!✨
No.2-47 一陽来復~ユールの祈り~ by 水谷美枝子・米持祐子さん
メニューには飾り切りした野菜や柚子の冬至蒸しなど目にも楽しいラインナップ。設定シーンは、冬至の日に数年ぶりに再会した北欧の友を招き食卓を囲む。
こちらの作品は佳作を受賞しています🏅
日本の冬至と北欧のユールを融合させたコーディネートだそうです!白を基調としたテーブルの上に色鮮やかな食材が並ぶのはとても美しい🧡
No.2-48 聖夜 made in Japan by 矢部明子さん
メニューには、大きなローストチキンをメインに桜鱒のタルタルやローストビーフサラダなど豪華な取り揃え。設定シーンは、クリスマス。
海外の友人を招き、日本の食材でクリスマスの食卓を表現したそうです。黒い背景に赤や金が光ってとてもきれいなコーディネートですね!!
あとがき
冬のコーディネート、いかがでしたか?❄️
冬はいろんなイベントがあり、華やかだったり物静かだったり、それぞれいろいろな表情がありしたね。共通しているのは大事な人の健康と一緒に過ごせる感謝かな🍀
私的最推しコーディネートは・・冬の隠れた力強さを感じた日下絢子さんの【CHEER~今日が始まりの日~】でした!
美しい冬のコーディネート、ありがとうございました❄
次回はスイーツコンテストをお届けする予定です!お楽しみに✨
コメント