国立のムレスナ飲み放題なティーサロン、国立ティーハウスまでお出かけしてきました。ガレットと無限紅茶でしあわせすぎるひととき。
紅茶の世界に溺れますよ!ときめく準備はいいですか?❤️
国立ティーハウスの外観
国立ティーハウスは、その名の通り国立にあります。私の住んでいるところからはちょっと遠かったんですけど、お友達が働いてるから出かけちゃいました✨
赤紫のオーニングがかわいらしいお店。駅からちょっと歩くんですけど、通りの角なのでわかりやすかったです!(って言っても、友達にナビしてもらったんですけど・・方向音痴って直るの?)
お店の外にもメニューがあるので、お気に入りがあるかチェックしてみてくださいね。うんでもまぁ多分あるから、とりあえず入っちゃいましょ!
国立ティーハウスの内装、席の様子
店内に入ると、まずは物販エリア。ムレスナの紅茶がずらーり!積み上げられてるの楽しいですね。ガーランドも合わさって、パーティー感ある!!
お店の奥にはカウンター席、その横には大きなムレスナ缶がこれまたずらり!!!紅茶専門店に来た感が強くてうれしい✨
窓際にテーブル席もあります。そんなに広いお店ではなく、全体的に温かい雰囲気でほっこり癒される空間です。
カウンター席に座って、ずらり並ぶとポットを眺めるのもいいですよねぇ。ムレスナポットのでっぷり感かわいい❤️紅茶専門店や純喫茶は、店員さんの動きを見ているだけでも幸せになりますよね。
ムレスナのわんこ紅茶体験&ガレット
さて、それではオーダーしましょう!わーいクレープとかガレットとか久しぶりー❤️テイクアウトのクレープも好きだけど、ナイフとフォークで食べるクレープも好きー。全部好きー。
今日のフレーバーはこんな感じみたいです。ムレスナ臭がすごいですね。(臭っていうな)でもやっぱりせっかくだからティーフリーでわんこ紅茶したいと思います!!
というわけで、ティーフリー+クレープのセットでお願いしまぁす❤️ってオーダーしたら早速出てきた。飲んでも飲んでも、飲まなくても、次から次へと出てきます。一緒に行った友達ともずーーーっと喋ってて、エンドレスおしゃべり&エンドレス紅茶で口がいっそがしい!楽しい!!笑
いっぱい飲んだから並べてみますね!
苺とアールグレイの姫いちご
ディンブラ
白桃アールグレイ
エデンの果実
マロンパリ
ヴィンテージブラック
オリエンタルバカンス
ブルービードロ
キャラメルクリームティー
ミント
いっぱぁい❤
基本的にお店のオススメでどんどん違うフレーバーが出てくるんですけど、そんなに混んでなかったのと、友達にお茶の嗜好を知り尽くされているので、好きな感じのをたくさん淹れてもらえました✨
ガレットは、濃厚ティークリーム。どれにするかすごい悩んだけど、結局「紅茶味」に弱いんだよねぇ。ロイヤルミルクティーのクリーム、濃厚でちょっと大人な味わいだった。
おいしかったー!ごちそうさまでした❤️
あとがき
ずっと行きたかった国立ティーハウス。
友達が働いてるところ見れてよかったー!うれしかったー!!やっと会えたね✨紅茶にすごく詳しくて、いつもいろいろ教えてもらってます。かわいい弟分。またおいしい紅茶淹れてね!
すごく丁寧に接客していて、アットホームな雰囲気の素敵なお店だなって感じました。きっと地元のみなさんにも愛されてるんだろうな❤️
帰りにはまたムレスナ紅茶をいっぱい買っちゃった。夜中の作業中に癒してもらうんだー。パッケージ見ているだけで楽しくて、いろんな人に贈りたくなっちゃうのよね。業務用のおーっきいのもあって笑っちゃった!
テイクアウトメニューも充実です。やっぱりね、ちゃんと淹れてもらった紅茶っておいしい❤️お近くの方はぜひ立ち寄ってみてくださいね。
国立駅から国立ティーハウスまでの道に素敵なアンティークショップも発見!✨素敵なカップがこれでもかって並んでるの。大興奮しちゃった。こちらの店主さんにもとてもよくして頂いて、なんだかハッピーな1日でした。(カップは我慢したけどここでも紅茶買っちゃった)
またゆっくりお出かけしたいな。楽しい時間をありがとうございました❤️
店舗情報
〒186-0004
東京都国立市中1-14-1 1F
042-505-5312
国立駅
国立駅から徒歩3分。スリランカ産の上質な紅茶でティータイムを是非。ご予約は最大4名様までOK!
営業時間:
月~日、祝日、祝前日: 11:00~19:00 (料理L.O. 19:00 ドリンクL.O. 19:00)
コメント