お出かけはできないまでも、ちょっとずつ日常を取り戻しています。あき*です。
今日は、ついに!ついに!!待ち焦がれたジンジャーガーデン青山のティファニーアフタヌーンティーが届きましたよー❤❤もう家族で大興奮!さっそくいただいて、早速ブログ書いてます!私にしては珍しいこの速さが興奮を物語ってるでしょー!!
今回も、私の心をたっぷり満たしてくれました❤もうね、ほら見て!紙袋に包まれて到着したんですけど、外側にもジンジャーガーデン青山さんのステッカー❤
・・・ってちょっと待って?”just bring yourself”ってもしかしてこのオンライン事業のソレかしら?やだときめく。今後も楽しみすぎる!!
かわいすぎるBOX!ときめきの洪水
というわけで紙袋を開けた途端きたー!!ティファニーブルー!!!この色だけでときめくってほんとすごいことですよね。大好き!オリジナル仕様の紙コップと、なんと今回はタンブラーまでついてきています!のちほどまたじっくりと!!
待ちきれないうずうず、パカッ!まず目に飛び込んでくるストライプ。あぁもう幸せ。生きててよかった。
中にはティーフーズがぎっちり❤
広げて見ました!全体量はこんな感じ。冷凍庫や冷蔵庫のスペース確保の参考にどうぞ!!
ちなみに、BOXがすっぽり入る大きさの真っ白な紙袋もついていました。タンブラーと紙コップもかわいくラッピングされてるし、ギフトにぴったりですね❤
ティファニーの世界観でアフタヌーンティーを
まーちきっれなーいから早速セッティングしちゃいましたよー❤なにからなにまでかわいすぎる!!
タンブラー付き Ginger Garden tea party box (BLUE) ¥ 5,500
今回も、BOXがスタンドになっています。これ本当に天才的なアイディアですよね!!大理石風のプリントもかわいすぎる。解凍してぽんぽんって載せるだけでこの空間が完成します!!
もうまるで自分がオードリーヘップバーンになったんじゃないかって錯覚に陥りますね。いいんです、アフタヌーンティーは非日常を楽しむためにあるんです。私はオードリーヘップバーン。ここはニューヨーク。
メニューの内容は、おそらく店舗で出されているアフタヌーンティーの物だと思います!レモンのロリポップとかキッシュとかカプレーゼ、気になるなぁ!!
各メニューの説明
それではいつも通りひとつひとつ見て行きましょう❤今回は解凍に成功して、どれも食感を崩すことなくいただけましたよー!
チーズクロワッサン
チーズのしょっぱさがちょうどいい!もちもちでふわふわでした。ペロリとなくなってしまいましたーっ
プロシュートとカマンベールチーズ
チーズはとろりで生ハムのしょっぱみとぴったりおいしい❤生ハムチーズは最強すぎるー!!
プチシューケーキ
説明はいらないかわいらしさのケーキ!シューはチョコ入り。カップケーキはふわふわ。アイシングがじゃりじゃりであんまい❤紅茶とよく合います!
ボックスケーキ
今回のメインはこれでしょう!プレゼントボックス型のチーズケーキ❤昔引き出物でいただいたボウルに入れて見ました。この青×白のリボン!はいかわいい最高。
そう、これチーズケーキなんですよ!食べてみてびっくり!!あんまいのかなーと想像していましたが、意外とそんなにベタ甘ではなく、食べやすかったです!リボンのホワイトチョコレートもおいしい❤
クッキー
クッキーはどれもサックサク!
チョコチップもプレーンもおいしかったです❤個人的にはチョコチップが好きー!
オリジナルスコーン
このキャンディ包みが好きなんだ・・❤見ててもときめき、開けてもときめく!
ざくほろでずっしり食感。プレーンな甘さがおいしい!少しトーストしてクリームつけてもおいしいかもー❤
ジンジャーガーデンオリジナルティー
紅茶もついている至れり尽くせり具合です!紙コップもおしゃれでかわいい❤シンプルですが、ティーフーズによく合う紅茶でした!
オリジナルグッズのタンブラーもうれしい
今回はタンブラー付き!まさにギフトにぴったり❤小さめサイズなのがまたうれしいですね。黒くておっしゃれー!
くるっと回すと飲み口が出てきます。
反対側には大きめの飲み口。熱さや種類で使い分けられて便利ですね!
中はこんな感じ。しっかりパッキンがついているので、持ち運びにも安心!かな?きっと!
あとがき
ずっと憧れていたティファニーアフタヌーンティー、普通でもなかなか機会を手にできずにいたのに、まさかこの自粛期間中に体験できるとは・・!感激です。感涙です。ティファニーブルーに包まれてアフタヌーンティーすることがこんなに幸せだなんて!❤
ここからは親バカタイムです!興味ない方はついっと飛ばしてください!!
アフタヌーンティーがピンポーンと到着した途端、子供たちはなになになにーと集まってきます。それはまぁいつものことなんですが、ジンジャーガーデンさんのアフタヌーンティーだとわかると大喜び!
前回も大盛り上がりだったので、それを覚えていたみたいです❤
早く早くとせかされながら写真を撮りました。笑
メニューは娘の宝物になるそうです。えぇ、ママの宝物なんだけど・・。
もしゃもしゃは息子の宝物に。
クッキーやスコーンはいっぱい取られました。一生懸命かぶりついていて、とってもうれしそう。
息子はまだコップ練習中なんですけど、絶対このコップで飲む!と離してくれませんでした。素敵なもの好きなのかな?大きくなってもアフタヌーンティー巡り付き合ってくれたらうれしいなぁ!
お店でのアフタヌーンティーだと、子供にわーきゃー言われると自分も周りの目も辛いものがあるのですが、自宅だとそこは気にならなくていいですね!いろんな意味でいい機会をいただけてほんとにうれしいです❤
今回は、自分用だけでなく、離れて住む義母にも贈りました!6月が誕生日なのでちょうどプレゼントを探していたところだったんです!!こんなぴったりなプレゼントあるでしょうか❤❤
義母のところには夜届いたようで、解凍中だそうです。こんなのあるんだーって喜んでくれたみたい!味も楽しんでもらえるといいな❤
これだけ目も口も心も満足させていただいたんですが、1つだけ望むとしたら・・説明があったらうれしいなと思いました・・!Instagramなど普段からチェックしている私は、あまり困らないのですが、プレゼントした義母はどうしたらいいか全然わからないかなぁと。メニューも、今回の内容ではなく店舗の物なので、中身が違う??と思っちゃいそうです。
おススメの解凍方法やフードの説明などあったら、もっと特別感増しましかなと想像しました!
今後ラインナップが増えていくのも楽しみです❤アフタヌーンティーシリーズは毎回購入しちゃうと思います❤❤
店舗情報
コメント