インターコンチネンタル東京ベイでアフタヌーンティーしてきました♪(2017年7月はじめ)今回は友達のお誕生日にアフタヌーンティー。気づけばもう8年目?くらい(アバウト)の仲♥お互い環境も変わってなかなか予定が合わないけど、お誕生日は毎年祝いあってます。
外観
すみません残念ながら、外観を撮るチャンスに恵まれず・・!浜松町駅から歩いたんですけど、ちょっと迷ったのと、建物が海側を向いているのとで、カメラに納められませんでした!残念!!
エントランスのサイン(ってかっこよく書いてみたけど看板であってますこれ?なんか言い方あるのかな)は撮りましたよ!どのホテルもかっこいいですよねーこれっ
ホテルに入る前に、隣の素敵な建物に心惹かれました♥INTERCONTINENTALのロゴが入った車もかっこいい。ロゴってかっこいい。
おそらく結婚式場ですよねー!赤い階段が素敵。
クラシックな柱にアイアンが映えて素敵♥小窓にお花が飾られてるのもかわいくてたまらんですっ
ホテルロビー
エントランス入ると、豪華なシャンデリアに大きな屏風!!全体的に和洋折衷なロビーでした。
シャンデリアを下から。優雅な曲線と、垂れさがるクリスタルと、不安になるくらい繊細に立ち並ぶろうそく達ってもう本当にたまらないんですけどシャンデリア作る方々は最高ですね?!!
ずーっと見てられる。見ていたい。
そんな想いから、何枚も写真を撮っちゃうわけです。載せたくなるわけです。長くなるわけです。ごめんなさい。
他にも大ぶりな照明がドンドンドン!とこちらは変わった形ですねー!なんかエキゾチック!!天井に反射する光がぽわぽわしててかわいい♥
ブラケットライトも、同じテイストでした。植物が巻き付いてる感じでかわいいー♥
タッセルが下がった優雅な照明も。さりげなくこちらも植物あり。なんだろう、植物の種類なのかな、なんか和洋折衷な照明に見えません?ほかのインテリアとのバランスなのかもしれないけども!とにかく素敵!
ロビー紹介というより照明紹介になっちゃいましたね。こんなにいろんな種類の素敵な照明があるなんて、なんて私得な空間♥
席
時間になり、お席に通していただきました!ロビーからそのまま続いているラウンジです。
予約時から期待していたけども、素敵なしつらえー!ゴシック調な感じですね!(ですよね?!give me 知識!!)2人なのに、大きなソファーがどーんと向かい合っている席に通していただきました。この特別感がたまらんのじゃぁ・・・!
席から見上げたらこちらも素敵な照明。これは桜かな?!全体がお花でうっすらピンクでなんともかわいらしいーー
横から見るとこんな感じです。枝のようにくるくる伸びたアイアンがまたいいですねーっ
お部屋自体広くて、奥の方はまたちょっと違ったしつらえでした。大きな鏡や絵画があり、開放的な空間!ところで、写真上部にいくつかなにか垂れ下がったものが見えますよね。
こちらも照明なんです♥気球がいっぱーい?!素材からか、やはり和を感じるテイスト!でも最上部はダマスク調!なんかよくわかんないけどとにかく最高!
右側の席はぽわぽわした照明や壁面でかわいらしいー。他のお客さんが座ってらしたので撮りませんでしたが、ソファも白っぽい感じでした。(たしか)
左側にはバーカウンターが。テーブル席もありますね。お食事もいただけるみたいです!大人な雰囲気ー♪
そんなこんなはしゃぎまくっていたら、ウェルカムドリンクが。2人ともノンアルコールカクテルにしてもらいました。おもてなしされてる感がうれしくてたまらないですね♥
今回もおなじみ一休でアフタヌーンティー予約したんですけど、グラススパークリングワインかプティガトーワゴンか特典を選ぶことができました。
白いぽわぽわソファで召し上がってたレディーたちは、プティガトーワゴンを選択したみたいで、ワゴンからいくつか選んでましたよー!結構大きいワゴンで、たくさんのスイーツを紹介されてたので贅沢感半端なかったです!!次はぜひワゴンを選んでみたい♥♥
※キャンペーンは期間によって変わると思うので、予約時に確認してくださいね!
↓一休さんの予約はこちら
アフタヌーンティーセット
さておまちかねのアフタヌーンティー♥
インターコンチネンタル東京ベイのアフタヌーンティーは2種類あります。伝統的なスタンドスタイルと、和を感じるお重スタイル。やっぱり和を大切にしているホテルなんですね!!
今回は、3段重ねのスタンドスタイルでいただきました♥いつかお重も食べてみたい!
はじめのテーブルセットはこんな感じです。(性癖がすごい)(最近言われて照れた言葉です)
〇セイボリー
まずはセイボリーのプレート!大きめの器で来たのでびっくりテンションあがっちゃいました!かぼちゃの冷製スープがとってもおいしかったです♥
〇スタンド
そして3段スタンドー!ゴールドでゴージャスなスタンドですね。お部屋の雰囲気とぴったり!
スタンドをアップでもぜひどうぞ。がっつりたっぷりスイーツって感じではないので、甘いものたくさんは苦手って方でも最後まで楽しめそうですね♪
残念ながら、詳細のメニューはわからなくなってしまったのですが・・記憶を頼りに書いてみます!
〇1段目
マンゴーのミニパフェはさっぱり!竹炭(たしか)のマカロンが大人な雰囲気ーっ安定のチョコレートはもちろんおいしくいただきました♥
〇2段目
チェリーがまるごと入ったフィナンシェ、チェリーもフィナンシェも大好きなので最高でした!左のは・・バナナだったかな??どれも一口サイズでぺろり。
〇3段目
スコーンは3種類。こちらも小ぶりなのでぱくぱくいけちゃう♪サワークリームを練り込んであるそうです。
〇ジャム&クリーム
柑橘のジャムが、ジャムというよりはソルベみたいな見た目で新鮮でした!おいしかった♥
お部屋の雰囲気もあいまって、ゆったりとしたラグジュアリーな時間を過ごすことができました♪スタッフさんも、細やかに気づいてくださって気持ちいいサーブでしたよ!
誕生日ケーキ
冒頭にも書きましたが、今回はお友達のお誕生日♥ということで、予約時にオプションをつけました。一休さんでもオプション予約できましたよ!プレートの文字もコメントでお願いできました。
ケーキは持ち帰るかその場で食べるか聞いてくれました!うれしい心遣い。アフタヌーンティーセットのスイーツが小ぶりだったので、ケーキもおいしくいただけましたよ♥(私は結局持ち帰らせてもらいましたが・・!笑)スイーツづくしで苦しくなっちゃったらどうしようーと不安だったので、よかったですっ
あまーくておいしいケーキでした♥
紅茶、飲み物
テーブルの上に置いてあったシンプル素敵な箱が気になって気になってパカッお砂糖がお行儀よく並んでましたー♥角砂糖以外にも、カロリーハーフなどいろんな種類のお砂糖が用意されていました。
ドリンクメニューはこんな感じ♪コーヒーや紅茶だけでなく、中国茶やハーブティーも豊富ですね!クラシックティーメインでいただきましたが、とてもおいしかったですー♥
ティーセットのお写真がこちら。シルバーポットでのサーブと
ティーポットでのサーブをしていただきました。紅茶は基本的にポットでの提供なので、お友達とシェアしていろんな種類飲みたいですね♥こちらもシンプルで素敵なティーセットでした。
あとがき
とにかく豪華な空間でしたー!ゴテゴテが苦手な方には、柄がちょっとうるさく感じるかも・・?笑 でも広くて落ち着けましたよ♥ソファーが大きいので沈み込んでお茶を楽しませていただきました。
大きいケーキが苦手な方や、スイーツ抑え目のアフタヌーンティーを楽しみたい方にはオススメです♪
セイボリーが最初に来るのをお忘れなく・・!スタンドにセイボリーはありませんからね・・!!はじめに食べきってしまったのをちょっと後悔しました。笑
帰り道、ルンルン気分で歩いて、ふと振り返ると大きな虹が!赤から紫まできれーーーいにかかった虹。生で見たのはいつぶりだろう??とーっても素敵な1日でした♥蒸し暑かったのも、これなら許せるっ笑
浜松町駅からだとちょっと歩くので、あまり歩きたくない方は竹芝駅がおすすめです。アフタヌーンティー帰りに旧芝離宮恩賜庭園をお散歩するのも素敵ですね♥
お店情報
ホテルインターコンチネンタル東京ベイ
ニューヨークラウンジ
〒105-8576
東京都港区海岸1丁目16番2号
03-5404-7895
平日 10:00-22:00
土日祝 9:00-22:00
アフタヌーンティー 11:00-22:00(L.O.20:00)
コメント